こんにちは
先月8月はPキャンを含め3泊福島の羽鳥湖でのんびり過ごしました
義父母は7月終わりから引いた風邪が悪化、肺炎になりかけたことで孫に移したくない一心で
実家に泊まることは叶いませんでした
まぁ私としてもとても気持ちが楽になったことは言うまでもありませんがww
ある日のおかず: 豚ロース薄切り肉塩麹付け焼き(ピーマン・玉葱)
何に使おうかとずっと冷凍庫にそのまま冷凍していましたが、冷凍焼けしそうで心配でした
ジプロックに肉と塩麹を交互に入れ浸けるように空気を抜き冷蔵庫へ4時間ほど・・
夕飯にそのまま手元にある野菜と焼いてみました。
やはり麹の力なのでしょうかね、薄切り肉でも肉の味が濃く出ていますよ
それと驚いたのですが、肉を焼いた後の肉汁が綺麗に透き通っていました
これは肉が良かったのか、それとも塩麹で漬けた効果なのかはわかりませんが・・
しっかり漬けたことで味は抜群でした♪
ただ、我が家の手作りした塩麹は塩分が高いので付け込む塩麹は肉がかろうじて浸かるくらい
ごくごく少量にしてみました
ランキングに参加しています。ボタンを押していただけると励みになります♪
羽鳥湖高原レジーナの森はこちらからー☆
急遽決まったキャンプなのに、素晴らしい場所を見つけてくれた夫に感謝
我が家が利用したテントサイトの他に、コテージやドームなどさまざまな宿泊施設があります
キャンプ道具サイトブランドのコールマンこれはあまりにも有名orビギナー向けとも言えますね
知名度抜群だし道具も非常に使いやすいものが揃っています
因みに我が家は値段を低く抑え笑 スポーツ用品店アルペンのブランドサウスフィールドsf1509FD
お値打ち価格な割りにはシリーズでしっかりしたものを扱っています
Wガソリンツーバーナーなどはコールマン使用ですが、ランタン他全てサウスフィールドです
が!! 最終的にここに決めたかというと犬と一緒に楽しめるがコンセプトとしてあげていたから
大きな犬グレートピレニーズのジーナという看板犬がお出迎え
生憎私達が行った時にはヒート真っ最中で、体調不良ということで姿が見えず残念;;
ドックランや人口湖周りのウォーキングは一周1時間強くらいだったでしょうか フラットですよ~
散歩の合間にさまざまなワンコ達に会うことができ、アイラにも楽しい経験ができたようです
他にもちょっとした休憩所のところに椅子があり、そこで足湯に浸かることができます
温泉が出る場所なので足湯を始め、スパやプール、サウナも揃ってゆったりとくつろぐには最高
画像の整理、取り込みしていないものなどある為あと数日このネタお付き合いくださいなww
ポメラニアンの4歳児♂ 体重が何と7キロですって!アイラよりも重いのだwww
そういえばHPを閉鎖してブログを立ち上げたのが丁度一年前になります
もう一年がたったのだなぁ~感慨深いです、こうして拙いブログにお越しくださって本当に有難い
これからも少しずつゆっくりではありますが更新を続けてまいりますので、どうぞこれからもよろしくお願いいたします。 本日もお越しくださってありがとうございます。
herb39michiko@gmail.com
お孫さんにうつしたくないという
返信削除義父母さんの思いやり...
そしてmichikoさんファミリーの思いやりが伝わり...家族っていいな~ってほっこり気分になりました~♪
豚ロースの塩麹付け~美味しそう~^^*
塩麹ってワタシも好きで良く使います。
お肉やお魚が柔らかくて風味も良く
美味しくなりますよね~
ブログ開設1周年!
おめでとうございますー☆
これからもmichikoさんのブログ楽しみにしています。
今後とも~~
ヽ(*´∇`)ノ゚.:。+゚ よろしくで~すぅ♪゚.:。+゚
ブログ開設1周年おめでとうございます!
返信削除今日の豚ロースとピーマンもおいしそう~。ピーマンの緑が鮮やかで食欲そそりますね。
キャンプ、素敵なところですねーいいなぁ。行ってみたいなぁ。
我が家はテントの買い替えを検討中です。次回はコールマンにしようと思っています。
アイラちゃんも楽しめてよかったですね。
soyozakzeさん いらっしゃい^^
返信削除応援ありがとうございます!
HPに比べると格段にアップなどが楽チンで、一年続けることができました。
本音を言えばムニャムニャ・・まっ色々ありますが結果オーライですねwww
塩麹は本当に便利な調味料ですよねぇ~
我が家の近くのスーパーに当初は塩麹が売っていなくて、随分後になってやっと麹から作ることができました。
何か面白い使い方があったら、是非教えてくださいな。
yukakoさん こんにちは♪
返信削除ありがとうございます、何とか一年続けられましたよ!
yukakoさんのブログで沢山の人が訪れて、写真も綺麗で素敵でリンクお願いして快く了承してくれてとても嬉しかったの今でも覚えています。
テントの買い替えはコールマンもいいのが沢山ありますよね、でも私はオガワというブランドお勧めです。 スノーピークも色が可愛らしいけれど値段が高い;;
アイラ・・・実は土が苦手なことが判明しましたよ(爆