鰹のたたきと塩麹作り

こんにちは


本当は今日から実家に戻る予定でしたが、野暮用ができましてね
月曜日に朝一で帰省することにいたしました

そして娘の進路説明会がある日です
しか~し、私の用事がありますので行けません
でも大切な進路説明会には出席しなければならず、前もって出席と提出してしまいましたから
急遽夫に頭を下げてお願いしました

本当にごめんなさい・・・私はこれからちょっと出掛けます;;;
いえ、決して遊びに行くわけではありません



塩麹作成の為の麹500グラム x 2  


近くのスーパーからだと完成塩麹が売られていますが、これが同じ量でも値段が違う
何が違うのか試してみたけれど、甘かったり・・違いはそれくらいしか私には分かりませんでした
それにほんの少しの量で値段が高い! 大体390円以上、高いものだと600円近くする

さすがに一番高いものは試しませんでしたが、大体肉にまぶして使ってみましたよ
それなら以前に甘酒の素で造ればいいものをwww 正統派で作ってみたい気持ちが湧き
ネットで注文・・・待つ事2ヶ月 やっと手元に届きました
待っていましたよ、楽しみにしていましたから喜びひとしお

その横で夫が 「これから作るんでしょぉ~!?」 ですって
まぁそうなのですが、作る過程から完成までだいたい10日前後だと言われていますから
全ての工程を楽しみたいと思います


ある日の夕食: カツオ(大蒜・生姜・青ネギ・大葉・茗荷・玉葱)


玉葱は薄くスライスして水にさらします、青ネギは小口、大葉は千切り
その他の薬味は全てカッターでまとめてみじん切り
スライス玉葱の水を切り皿にもり、解凍していないカツオ(これは冷凍ものです)を切りのせて
薬味を乗せて大葉を上から散し、青ネギを多めに被せるように乗せて出来上がり

カツオを食べるというより、ほとんど薬味をごはんにかけて食べる感じ(笑
でも、カツオはこの一皿が出来る間に半解凍され、歯ごたえ抜群
これはお勧めです!! カツオは解凍のまま使いましょう~


トマトスライスのサラダやアスパラを茹でただけとか
カツオの一皿があれば他は出来るだけ手間をかけずに、素材の旨みだけを頂きますもう

ほんの少しのお醤油とレモン汁を混ぜ、大根おろしを入れたタレで美味しいですよ



にほんブログ村 料理ブログへ


一週間が経つのは本当に早くて、また実家に帰るのかぁ~
実家に帰るのが月曜日からだと思い土曜日や日曜日に家事を済ませる
気が付くと電車に乗って居眠りしている自分がいます

夫や娘にはお弁当が不自由かける・・・かと言って家族で過ごす週末は大切にしたい
出口のない迷路のような生活はまだ入り口にたったばかり
気を引き締めてかかりませんとね^^  笑顔笑顔!!

皆さん 楽しい週末が過ごせますように♪






コメント

  1. こんにちは~

    お忙しい毎日ですね!
    介護に、娘さんの進路の事など、ゆっくりと休む時間がなさそうですね!

    でも、その中で、塩麹作りに挑戦なんて素晴らしい~♪
    私も興味は有るものの、いまだ作れていないです(^_^;)
    美味しく料理が出来上がるって聞いたら、ヘタっぴな私なんか、使わなきゃいけないと思いながら…www
    出来上がりが楽しみです♪

    返信削除
  2. 私は塩麹そのものをまだ食べたことがないんですが、こうして麹から作ってしまうなんて、michikoさん、すごいです!
    忙しそうですが、無理なさらずに、適度に息抜きしてがんばってくださいね。

    返信削除
  3. こんばんは。塩麹ってすごく話題になっていますが、実はまだ試した事はないんです。
    確かにスーパーなどで見かけるのは結構なお値段していますね。
    でも、私には自分で作るという発想は湧かないです(恥)。
    明日からまた忙しい日々が続きますね。
    美味しい物で栄養満点、元気モリモリで過ごせますように。

    返信削除
  4. 塩麹は「万能調味料」だと聞いたことがあります。
    手作りできるんですね。
    日本の食文化は、すばらしい!

    カツオの夕食・・・美味しそう!
    山盛りの薬味が食欲をそそります。

    こちらではカツオは高価食材です。

    返信削除
  5. kun-kさん こんにちは~

    塩麹はまだまだ熟成されていないけれど・・・
    大分トロトロになってきましたよ
    一日一回混ぜているけど、それを舐めてもまだしょっぱい(笑
    あと一週間くらいで出来上がるかなぁ?!

    これから私は蛇腹ですよ!お弁当前日作戦です

    返信削除
  6. Yukakoさん こんにちは!

    いえいえ、忙しいのは介護の帰省だけなんですけど、仕事が中途半端になって落ち着かないだけなんです^^
    塩麹だってね、単にケチだから作っているようなものなんですよ~
    お恥ずかしい限りwww

    返信削除
  7. ルルコさん いらっしゃい^^

    airaが勝手にお邪魔したようで;;;
    塩麹は信じられないけれど、驚くほど安いお肉も柔らかくなるんですよね~
    鶏胸肉のパサパサがなくなるのは驚き!
    是非一度お試しくださいな
    レオマリにはちょっとしょっぱいから駄目だけれど、野菜炒めにも良い味だします
    私ね、無花果すっごく好きwww

    返信削除
  8. Yukizqnさん こんにちは

    海外だと美味しいお魚が手に入りにくいですよね、冷凍でも塩麹まぶして焼くと(まだ試していないのですが)美味しいって話ですね
    そちらでは麹は手に入りませんか?
    海外にお住まいの皆さん、結構大事に塩麹を使っているのをお聞きすると・・・こうして自分で作る楽しみが得られるのは日本ならでは。
    ありがたいなぁと思うこの頃です

    返信削除

コメントを投稿

どうもありがとうね。