付けた名前が青汁鍋! でもこれが意外に美味しいの♪

こんにちは~  

今日は一日とても暖かいと言われていましたが、私にはさほど暖かく感じませんでした

今週は比較的動かずに済んで、腕の脱臼も大分痛みがひけてきました
昨日の雪が殆ど溶けていたから、気温はやはり暖かかったのかなぁー
ビチャビチャの道路を縫って整形外科に行ったら・・・
こんな道路だから空いていると思っていましたが、何故か混んでいましたよ

あまり温めてはいけないと病院で言われたのですが、ジムでジャグに入るだけではやはり身体が冷えてしまうので・・・・
病院の帰りにジムのジャグと今回はお風呂で身体を温めて帰宅しました


最近思うのですが、一日一日がとても短いということ!
まだフルで仕事をしていた頃は、今より拍車をかけて一日が早く感じましたが
単発でダイビングショップからの仕事依頼や、派遣の短期ワークなどしていても過ぎるのが早いと感じるのですから
歳を取るのがとても怖く感じました

子供がとても幼く感じる時と、とても大人びた態度を取って驚かされることもしばしあります
ああ、娘も大人になっているのだなぁと思うとあながち時間の過ぎること・・・悪くないかな♪

でもやっぱり歳を取るの 嫌! かもwww


友達から貰ったジャガイモ用のポトフ鍋の素! 緑色です・・・出汁を牛乳で薄めて抹茶オーレ色!

画像の鍋の素がまるで抹茶の用、悪く言えば青汁を溶いた感じ(笑
牛乳でかなり薄めるのですが、どこが「ジャガイモ用ポトフ鍋」なのかよくわかりません

きちんとした鍋なら、先に野菜、魚介、豆腐などを土鍋に綺麗に並べて出汁を入れて崩れないように鍋を作るのですが・・・・
横着な私は最近放り投げの鍋パターンが多いです

一応作り方を見て目安の野菜をいれましたが、赤いものはミニトマト!
トマト系を鍋に入れたらどうなんだろうと不安でしたが・・酸味があってもこのだし汁だったらOK!
マイルドな味で少し前に流行った「カルボナーラ鍋」に似た味でした


明日は花粉の薬で病院へ、ジワジワと花粉の被害で戸惑っていますが乗り越えなくては(汗

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 料理ブログへ


コメント

  1. す…すごい色の鍋ですね~。
    うちの旦那は、変わった物を嫌うので、最近のカレー鍋とかトマト鍋とかは作った事がないです。
    珍しい物が好きな私は、かなり不満なんです。

    鍋は野菜がとれて、温まっていいですよね。
    旦那、鍋も好きではない…。
    鍋をすると不機嫌。
    でも、無視してます。

    返信削除
  2. こんばんは。腕大丈夫ですか?私の職場の人も二ヶ月前に脱臼したのですが、未だ時々痛むそうです。特に寒い日は辛そうです。
    無理をなさらないで下さいね。
    そうそう、私も最近時間が過ぎるのが早く感じています。1日24時間じゃ足りません。あと、12時間欲しいです。増えた時間は睡眠に当てたいです。私、若者ではありませんが寝るのが大好きなんです。いくらでも寝れます(笑)

    返信削除
  3. ホント、青汁鍋だ 笑 でもどうして緑なんでしょう?気になるー!

    花粉症つらいですね。私はもう10年近く症状があまり出なかったんですが、おとといはひどい鼻水にくしゃみでした。お体に気をつけて!

    返信削除
  4. 梅姉さんへ

    こんにちは^^
    少しずつ暖かくなっていますね
    暖かくなるとだんだん鍋が遠ざかっていきますが・・我が家では一年中鍋がでているのですw
    変わった鍋! たまにはこっそり作っちゃいましょう~ww

    返信削除
  5. ルルコさん、こんにちは^^

    寝貯めは出来ないから残念です;;
    私も時間の使い方が最近偏っていますから、平均的に行動をして睡眠沢山とりたいですよ

    ええ、どうやら睡眠障害に陥ってしまい病院に通っているんですが、薬を飲むと今度はねむたくてたまらないのです

    返信削除
  6. yetiherderさん お久しぶり

    その後母体と赤ちゃんはお元気かな??
    ちょっとご無沙汰しておりますが、また復活できるときに速攻お邪魔しますね

    介護に時間を取られてしまい自分の時間も眠ることができなくなってしまいました。
    どうやら睡眠障害になってしまったようです。

    母子ともにゆっくり休んでくださいね

    返信削除

コメントを投稿

どうもありがとうね。