普段仕事してあまり腕などPC使うくらいだし、通勤するだけなので運動不足がたたったか・・・
どうも身体の節々が痛くて、下手すると腕が上がらないことがあります
整体はもう何年も通院して(痛みがあるとき)、通院者としては古株に入るかもwww
http://www.youtube.com/watch?v=55w-WcaKfoY
ここで紹介されている塚田先生、私もよくやっていただきましたがとても上手いです!!
http://www.sanwa-medicare.com/
ここは医院のHPです
お近くにあるようでしたら是非お勧めです、ここ何が良いかというと内臓反射をしてくれるんです
たとえば私は肝臓も悪いのですが、値が3桁になったときはさすがに動けませんでした
今は医院を運営している専務自ら施術していただき、実際値が落ち着きました
別件ですが、我が家にはアイラがいますけど人間年齢はもう50歳
人間だけではなく犬の高齢化も最近は深刻化している状況かもしれません
airaの専属ではないのですが、個人的にお付き合いさせていただいている先生がいます
http://www.bell-family.jp/
山口先生は現在出張診療を主としていますが、高齢犬のケアをされています
将来の夢は医院をきちんと立ち上げて老犬ホーム(老人ホームみたいに)でケアをしたいと話してくれました。
もし何かあるようでしたら一度メールでご相談されたらいかがでしょうか?
今は高齢犬のことまで本当に心配してくれる先生、あまりいないと私は感じます
夫の膝に乗ってだらだらしていますね~ airaあご枕が欲しいみたいです
今年のクリスマスはあご枕付きのマットレスでも買ってあげようかと、家族で相談中~
どうも身体の節々が痛くて、下手すると腕が上がらないことがあります
整体はもう何年も通院して(痛みがあるとき)、通院者としては古株に入るかもwww
http://www.youtube.com/watch?v=55w-WcaKfoY
ここで紹介されている塚田先生、私もよくやっていただきましたがとても上手いです!!
http://www.sanwa-medicare.com/
ここは医院のHPです
お近くにあるようでしたら是非お勧めです、ここ何が良いかというと内臓反射をしてくれるんです
たとえば私は肝臓も悪いのですが、値が3桁になったときはさすがに動けませんでした
今は医院を運営している専務自ら施術していただき、実際値が落ち着きました
別件ですが、我が家にはアイラがいますけど人間年齢はもう50歳
人間だけではなく犬の高齢化も最近は深刻化している状況かもしれません
airaの専属ではないのですが、個人的にお付き合いさせていただいている先生がいます
http://www.bell-family.jp/
山口先生は現在出張診療を主としていますが、高齢犬のケアをされています
将来の夢は医院をきちんと立ち上げて老犬ホーム(老人ホームみたいに)でケアをしたいと話してくれました。
もし何かあるようでしたら一度メールでご相談されたらいかがでしょうか?
今は高齢犬のことまで本当に心配してくれる先生、あまりいないと私は感じます
カットの前の画像ですが、我が家はairaに自由に家の中を動き回れるように柵などつけていません
最近はよくキッチンまでやってきて、何か欲しそうにキュンキュン鳴いていますよ
今年のクリスマスはあご枕付きのマットレスでも買ってあげようかと、家族で相談中~
招かれて(?)やって来ましたよ。
返信削除アイラちゃん、人間年齢で50歳と言う事は、8歳くらいでしょうか。
うちのふうちゃんと、同じですね。
もっとも、ふうちゃんは保護犬なので推定年齢ですが。
我が家は、一応柵があります。
ネコが逃げ込めるように「ここから先犬禁止」の場所が2カ所。
ネコのトイレの手前と、犬のトイレの奥。
犬のトイレは「ここから奥でしないで」という意味で柵をしました。
柵はあっても、田舎の家で広いので犬も猫も走りまわってますよ。
アイラちゃん、なんだか人間の子供みたいな
返信削除顔してますね。かわいい!
是非、あご枕をプレゼントしてやって下さいね。
梅うさぎさん こんばんは^^
返信削除お越し頂きありがとうです
aira今年で満9歳になるんですよ
ただ今ダイエット中で6.2キロ!美容院に行くたびに体重測られて「太っちゃったねぇ」なんて言われていますwww
でもふうちゃんは迷い犬だったのですねー
リードつけなくても平気なのかなって、いつも思っちゃいますが・・・・
keironさん いらっしゃい^^
返信削除airaにはアゴ枕付きのマットレス・・・丁度いいのが売っているんですよぉ~
また買ったらお披露目しちゃいますwww
aira殆ど自分は人間だと思っています