こんにちは
季節が冬から春に変わろうとしている日々!
花粉はまだまだ飛んでいますが、先月に比べたら少しずつ飛散の量少なくなってる気がします
気温の寒暖さ、花粉、乾燥等など要素が重なってクシャミが激しさを増してます
(寒暖の差で鼻の中が敏感になりそこに花粉が吸着して、乾燥により皮膚が悪化する。。のかなぁ)
そんなこんなでもう少しマスクのお世話にww
最近じゃ暖かくってマスクをしていると中が暑くてね お化粧をしているとそこだけ剥げてしまいます
意地でもマスクは着けたままですよ
これは10日の空画像ですが、これに似た地面の砂埃が空の色を変えた日は今月で3回も!
今月アイラがカットに出かけた日、相当疲れて家に帰宅後倒れるようにして寝ていました
最近眠りっぷりが良く、自分で枕を寄せて頭を乗せてます
ここにきて枕というものが頭を乗せるものだと認識できたのでしょうかww
(とは言っても、その前に散々家族が頭を乗せて学習を手伝っていましたが・・・)
3月に入り今まで以上に実家に行く日が多くなりました、父の入院で回数が増えたこともそうですが
数泊して東京に戻ったり日帰りで病院に行ったり、東京に戻って仕事行って帰り夕食の支度色々
畑でその日に取れた野菜を自宅前で販売、これは菜の花の辛子醤油で和えたもの
そろそろ新人参が出てくる頃! 低農薬の人参葉で作るふりかけやかき揚、待ち遠しい♪
地場野菜販売が同じ町内のあちこちにあって、スーパーで買う野菜は太刀打ちできないほど
粉末柚子を最後に振り入れた里芋煮つけ^^
ドライ柚子がなくって粉末にしましたが、粉末はそれで美味しく香りも良かったです
3月の出来事を日付がバラバラになりますが、記録に残しておきたいので少しずつ書いておきたいと思います。 その間また実家に行くことがありますが、大切なのは続け残すことかなぁと最近深く考えることもあるのでマイペースで進んでいきたいと思います。
本日はお越しくださりどうもありがとうございました
こんにちは♪
返信削除アイラちゃん、少しは元気になったのでしょうか?
家族の一員ですから心配ですね。
それにしても、michikoさんは、タフですね!
何時も関心させられます…
私なら、とうに弱音はいて、ダウンしていますよ。
でも、本当に身体には十分気を付けてくださいね!
旬の物を食べるのも、身体には良い事の様に思います♪
菜の花美味しそう♪
この前、お邪魔してコメントしてたら、失敗してしまいました~(@_@;)今日は上手くいくかしら?
kun-kuさん こんにちは
返信削除年とってオババなアイラはちょっとのことでもヘルニアになっちゃうし、お腹はゆるくなるしで危なっかしい毎日ですが寝ることによって少しずつ回復をしているみたいです。 どうもありがとう~
本当はとうに根をあげているのですけど、年寄りの空元気ってやつでしょうか(爆
寒い季節がまだまだ続くとなると気持ちも沈んでしまうのですけど、これから暖かくなるしもうひとふん張ってみようかなと!!!
頑張りますよぉ~ コメントいつもありがとうございます、使いづらいですが懲りずにお声かけていただけると凄く嬉しいです♪